◆【言いたい放談】イギリスの生き残りの知恵は中国を凌ぐか?

◆【言いたい放談】イギリスの生き残りの知恵は中国を凌ぐか?
アメリカとの役割分担を疑え[桜H27/10/23]
https://www.youtube.com/watch?v=gSjL48HUbVo
◆ダライ・ラマ効果を払拭した英中「黄金」の朝貢外交
◆わずか3年前には英中関係は「史上最悪」と評されていた。
◆財務相が主導する人権問題無視の対中外交
◆しかし、象徴的だったのは18日に行われたオズボーン財務相の演説だ。
◆「踏まれても蹴られてもついていきます下駄の雪」状態の恥辱に
まみれても、英国が絶対に手に入れたいのは
◆中国が英名門ケンブリッジ大学に寄付した370万ポンド(約6億3900万円)
◆今回もまたわが「言いたい放談」についてな嫌がらせコメントが
◆黙っていたら、ますますボルテージが上がり
◆実に巧妙かつ狡猾なだけに彼らの背後で、一体誰が糸を引いている?
◆「どうする日本の女性政策」クライン孝子著 海竜社 
http://www.kairyusha.co.jp/ISBN/ISBN978-4-7593-1431-1.html
に続きまして、
◆単行本
敗戦国・日本とドイツ戦後70年
クライン 孝子
祥伝社 本体: 1,700+税   発売日 来月 11月2日
http://www.s-book.net/plsql/slib_booksche?sha=6&jan=s&mm=1
◆アマゾンにおける紹介と予約
敗戦国・日本とドイツ 戦後70年でなぜ差がついたのか
クライン 孝子 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E6%95%97%E6%88%A6%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84-%E6%88%A6%E5%BE%8C70%E5%B9%B4%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%9C%E5%B7%AE%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-%E5%AD%9D%E5%AD%90/dp/4396615361/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1445573177&sr=1-1&keywords=%E6%95%97%E6%88%A6%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E6%88%A6%E5%BE%8C%EF%BC%97%EF%BC%90%E5%B9%B4
========================================
◆【言いたい放談】イギリスの生き残りの知恵は中国を凌ぐか?
アメリカとの役割分担を疑え[桜H27/10/23]
https://www.youtube.com/watch?v=gSjL48HUbVo
<<2015/10/23 に公開
中英蜜月が喧伝された習主席のイギリス訪問。
これは、莫大な資産を隠匿している中共幹¬部と、
その資産を運用したいシティーとの共同謀議の可能性が濃厚である。
取り敢えず、¬熱烈歓迎を演じて見せたイギリスではあるが
、実は水面下ではアメリカと別の陰謀を巡ら¬せている可能性も
忘れてはならない。国益を優先し追求するイギリスに、
外交の本質を見¬ていきます。>>

◆ダライ・ラマ効果を払拭した英中「黄金」の朝貢外交
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/10/post-4017.php
<<「英中の黄金時代が到来した」習近平国家主席は21日、
キャメロン英首相との首脳会談で高らかに宣言した。

なるほど、確かに英国にとっては"黄金"の到来だったかもしれない。
訪英には多くの起業家が帯同し、無数の提携、契約、商談が取り交わされた。
原子力発電所建設や新高速鉄道建設、インフラ整備への出資など、
総額は約400億ポンド(約7兆3900億円)に達する。
訪英がなくとも実現した契約も含まれているとはいえ、
英国人の目には習近平が金の雨を降らせる男、
レインメーカーに映ったのではないだろうか。

21世紀の朝貢外交とダライ・ラマ効果
 −中略ー
 習近平訪英によって英中の蜜月が満天下に示されたが、
◆わずか3年前には英中関係は「史上最悪」と評されていた。
2012年5月にキャメロン首相がダライ・ラマ14世と会見したことに
中国は猛反発、一気に関係を冷却化させた。独仏が中国との関係を深め、
次々と恩賜を戴くなか、英国だけがそでにされるという状況が続いた。

「ダライ・ラマ効果」という言葉がある。
2010年にドイツ人研究者が発表した論文
「Paying a Visit: The Dalai Lama Effect on International Trade」
で使われた言葉だ。ダライ・ラマ14世と首脳が会見した国は、
その後、対中輸出が2年間にわたり平均8.1%減少することを論証した研究である。

◆財務相が主導する人権問題無視の対中外交

まさにダライ・ラマ効果の直撃を食らった英国だったが
約1年半でみそぎが終わり、
2013年12月にキャメロン首相の訪中が認められる。
手痛い罰を食らった英国は一転して人権問題を無視し
、急速に中国と接近する。
今回の訪英でも英国は異例の格式で周近平を出迎えた。
宿泊はバッキンガム宮殿、
エリザベス女王主催の晩餐会、
中国首脳として初の英議会での演説......。
江沢民元国家主席、胡錦濤前国家主席に対する待遇をはるかに上回る
厚遇ぶりだ。以下略>>

◆わずか3年前には英中関係は「史上最悪」と評されていた。
中国から「年老いた衰退国家」と罵られてまで英国が手に入れたもの
http://blogos.com/article/88829/
<<「人民元は主要国際通貨に」
李首相とキャメロン首相は首脳会談で、
総額140億ポンド(約2.4兆円)の契約を結ぶことで合意した。

(1)英石油大手BPは中国海洋石油総公司(CNOOC)向けに
液化天然ガス(LNG)を長期供給
(2)ロンドンとイングランド北部を結ぶ高速鉄道に中国企業が参加
(3)原発事業で中国企業による50%超の持ち株を将来的に認める――
などが主な内容だ。

◆しかし、象徴的だったのは18日に行われたオズボーン財務相の演説だ。

「金融の世界で歴史的な変化が起きるのは極めてまれなことだ。
第一次大戦後に米ドルが世界の準備通貨になった。
1980年代には、預金者がハイリターンを求めるようになり
、銀行の金融仲介機能が低下し、証券市場が成長した」

「私は、中国の人民元が主要な国際通貨になることが
次の大きな変化だと信じている」

◆「踏まれても蹴られてもついていきます下駄の雪」状態の恥辱に
まみれても、英国が絶対に手に入れたいのは
人民元オフショアセンターとしての地位だ。
  −中略ー
国の「Chong Hua財団」が12年1月、
◆英名門ケンブリッジ大学に寄付した370万ポンド(約6億3900万円)
について、英紙デーリー・テレグラフは
温家宝前首相の娘Wen Ruchun女史がこの財団の持ち分29%を保有している
と報じた。

ケンブリッジ大学側は「財団と中国政府の関係はなく、
寄付に何の問題もない」と説明しているが、果たして「学問の自由」
は守られているのか。
自由民主主義を掲げる国として、絶対譲ってはいけない一線がある。>>

◆さても
今回もまたわが「言いたい放談」で以下のような嫌がらせコメントが
ありました。2000年の初め頃でしたが。2ちゃんねるで『クライン孝子を
語るスレ』というのが立ち上げられ、あらゆる身に覚えのないことや
デマを流されたものです。例えばクラインにはゴーストライターがいるとか、
恐らく親中、親韓で凝り固まっていて、何が何でもクライン孝子を抹殺したい
人たちが多々書きまくったのでしょう。
ある時、その犯人と証拠を掴んだものですから裁判に掛ける準備をして
ご本人に通告したら、とたんに、捨て台詞をはいて、引きさがりました。
◆黙っていたら、ますますボルテージが上がり、やがてクラインは降参して
消えるとでも判断しているのでしょうか?
いずれにしろ、今回の以下のコメントに目を通しますと、嫌がらせをすることで
クラインを抹消しようという意図がありありと感じられることです。
◆実に巧妙かつ狡猾なだけに彼らの背後で、一体誰が糸を引いているの
でしょうかね。
*その1)ene ono水島社長はこの女性を高く評価しておられるようですが、
今、チャンネル桜に必須の人物なのでしょうか。他の視聴者の方々は
どう思っておられるのだろうか。(筆者註;大衆にうったえかけることで明らかに
クライン抹殺を企んでいますね)
*その2)jaga kano

  1. ene ono さん、このコーナー始まって長いですけど、クラインさんには桜視聴者の間でも

賛否あります。俺は嫌いではありませんけどクラインさんの発言には?がつく時があります。
(筆者註’意見に賛否はあって当然で、反論があるなら、正々堂々と
本名を名乗り、堂々と公開討論で私と討論すべきと思います。
*その3)ene onoそんなに見てませんけど、今回の回を見るだけでも水島さんが
言ってることを補足してるだけに見えます。
あとはヨーロッパの雰囲気をなんとなく伝えてるだけ。
新しい情報とかも特に伝えませんよね。あんまり面白くない
(筆者註;水島氏との対談は10分のみ。、つまり私に与えられた時間は5分と
みてよく、言いたいこともむしろ控えていますし、、
水島氏とは気心が通じているので、二人の意見がお互いに一致するのはよくあること。
その辺を理解してほしいものです)
*その4)Soga Hori
このオバハンの「日本は西欧に学びなさい、と言いたい放談」はもうウンザリです。
VW排気ガス事件でのセンチメントな気持は分かりますが
、明らかに西欧全体が凋落傾向です。
さらにまた不正が発覚しました、欧州中古車の走行距離改ざんがバレました。
走行距離なんてのは車屋が簡単な装置で任意の値に設定できます。
実際には1/3の中古車が1/3くらいの走行距離に改ざんされている可能性があります、
30万Kmが10万Kmになり、さらに別の中古業者が日本向けに半分の5万kmにして、
レトロな欧州車好きな日本人カモに高く売りつける、何てのはザラにあると
非ドイツ西欧人が言ってます。
外中古車はアメ車でも欧州車でも故障すると大変ですよ、
日本にパーツが無いのですから・・多分懲りると思います。
欧州中古車をお求めの時には走行距離を疑うこともお忘れなく、大変な時代ですわw。
(筆者註;まず私はオバハンではなくクライン孝子です。しかも
『日本は西欧に学びなさい』と上からの目線での高慢発言、いつどこでしましたか?
ご指摘いただきたいものです。こうしたレッテルを簡単に貼って、人を陥れるなど
卑怯としか言いようがない。そう思われませんか。
VW問題というのも、この事件だけを見ればVWの落ち度は確かで、会社側も
そのことを認めています。ただ国際社会の動きを見れば今なぜVWが
叩かれるか。その分析をして意見を言うことがなぜ西欧にことほどさように
肩を持つことになるのか。改めて貴殿のご意見を伺いたいものです。
*その6)青山太郎
このおばさんの眼鏡は韓国製品かな(筆者註:こういう情報操作並びに
印象操作で、つまり大衆受けのする狡猾な操作で、
なにしろ根も葉もないウワサを流して、
クライン孝子を貶めようというのですから いや感心いたしました!)_

以上!
==========================
◆仲良しの永冶ベックマン啓子さんよりお知らせです。
ドイツ 最新栄養学の無料メール・講座の案内です。

正しい情報に出会えば、今まで不可能と思われていた事が起きたり、出来
るようになり、健康な日常生活を取り戻すことが可能です。
http://german-sup.com/mail/
===============================================
◆◆既製の保守雑誌とは違う斬新な【新潮流】「言志」、第4号発売!!!
http://www.genshi-net.com/
◆◆ 表現者次号
ークライン孝子の情報戦略「あまりにも大きな日独間の隔たり」ー 
=見事なり、「イスラエルの対米諜報=
http://www.fujisan.co.jp/product/1281687591/
==============================
◆◆「「朝日新聞を糺す国民会議
http://www.asahi-tadasukai.jp/

◆◆◆◆「表現者」(偶数月16日発売)
MXエンターテインメント株式会社 窪田哲学
携帯電話番号090-8485-6652
電話番号 03-5213-3985 FAX 03-5213-3947
〒102-0082 千代田区一番町27−2理工図書ビル6階
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/ 
===============================
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今年のわが大キャンペーン
新電子雑誌「言志」
http://www.genshi-net.com/
チャンネル桜二千人委員会入会のお薦め
http://www.ch-sakura.jp/579.html
他紙より面白い産経紙購読のお薦め
http://reader.sankei.co.jp/reader/
曽野 綾子著「国家の徳」
http://www.bookservice.jp/ItemDetail?cmId=5786320
クライン孝子の著書紹介
http://www.takakoklein.de/buch.htm
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

_21世紀を迎えた今世界は混沌としています。日本もその渦て
政治経済ともに、国際的視点に立脚し欧州からの情報収集が不可欠に
なってきています。欧州の国際情勢を日記風にまとめドイツ滞在歴
45余年の経験を生かし、現地よりレポートします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

・ 上記につきクライン孝子名抜きのメルマガの転載・発言は固く
 お断りいたします。
(なお「クライン孝子」および「クライン孝子の日記」
と明記されていれば、転載・発言は大いに結構! 歓迎いたします)
・このメルマガは下記のホームページからの登録も可能です。
・このメルマガは下記のホームページの孝子日記でもご覧になれます。
 「クライン孝子のホームページ」 http://www.takakoklein.de
 「はてな 」  http://d.hatena.ne.jp/eschborn/
メールはこちらへ  E-mail: takako.klein@gmail.com
メルマガ発行者: クライン孝子 (フランクフルト在住 )
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆