◆安倍総理及び岸田外務大臣の第70回国連外交

久しぶりにプーチン大統領と出会った安倍首相が凄い嬉しそうだと話題に!
握手ではまさかの小走り!プーチンもニッコリ(真実を探すブログより)
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8190.html

安保理改革に関するG4首脳会合
http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/unp/page4_001392.html
「新国立」建設、首相がIOC会長に自信示す
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150928-OYT1T50032.html?from=ytop_ylist
安倍首相、活発「国連外交」…中東2首脳と会談
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150928-OYT1T50050.html?from=ytop_ylist

女性活躍後押し 首相が表明 国連会合で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H16_X20C15A9PE8000/
習氏主催「女性サミット」批判=拘束活動家へ抑圧続く−
「恥知らず」とクリントン氏
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015092800044&g=int

【アメリカ】今の世論はシノフォビアとドイツ脅威論[桜H27/9/28]
https://www.youtube.com/watch?v=x0mlqqhYuKU
EU、不法移民の強制送還で合意 国境警備を強化
http://www.asahi.com/articles/ASHB91V4GHB9UHBI007.html?iref=comtop_list_int_n04


個人情報移転に待った=米ネット企業に影響も−EU司法裁

【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)司法裁判所(ルクセンブルク)は6日、米企業が個人情報をEU各国から米国に移転することを特別に認めた「セーフハーバー」と呼ばれるEUと米国間の取り決めについて、情報が十分に保護されておらず無効だとの判断を下した。取り決めに基づき米国で個人情報を取り扱っている企業はインターネット関連を中心に数千社に上るとみられており、今後企業活動への大きな影響も予想される。
 裁判はインターネット交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックを利用しているオーストリアの学生が提起。学生は、米中央情報局(CIA)元職員エドワード・スノーデン容疑者が、米当局による大規模な情報収集活動を暴露したことで、セーフハーバーに基づき米国に送られている個人情報は「実際には保護されていない」と主張していた。
 裁判所は、米企業は欧州から移転された個人情報保護について「無関心になりがちだ」と指摘。「セーフハーバーに関する決定は無効だ」との判断を示した上で、フェイスブックの欧州ユーザーの情報がいったん集まるアイルランドの当局に対し、米国への情報移転を停止すべきか調査するよう求めた。
 EUの規則では、個人情報の域外への移転には厳しい制約があり、日本は原則として認められていない。ただ、EUと米国は2000年にセーフハーバーの取り決めに合意し、企業による情報移転が容易になっていた。
 欧州委員会のティメルマンス第1副委員長は記者会見し、取り決めは無効でも、当面は現行規則の範囲内で情報移転の継続は可能だとの認識を示した。その上で「情報移転がより安全になされるよう米当局と協議を続けている」と述べ、個人情報の保護を強化して、取り決めを刷新する意向を表明した。(2015/10/07-00:05)