◆「どうする日本の女性政策」+女性施策、求められる継続性…加藤・女性活躍相

========================
おしらせ:6月10日に発売されました拙著、
◆「どうする日本の女性政策」クライン孝子著 海竜社 
http://www.kairyusha.co.jp/ISBN/ISBN978-4-7593-1431-1.html
いろんな方から、良かったというメールやら電話を頂いています。
ありがとうございます。
◆【言いたい放談】クライン孝子の女性政策と安倍総理の存在感
https://www.youtube.com/watch?v=RjFm55eSzvY

==========================================

◆女性施策、求められる継続性…加藤・女性活躍相
◆非正規の処遇改善など道半ば
◆「1億総活躍」とともに、女性施策も継続して進めることが、
新大臣に求められる。
◆2012年12月に発足した安倍内閣は、
◆大臣ポストに「女性活力担当」や「女性活躍担当」を新設
◆日本女子大学教授の大沢真知子さん(労働経済学)は、
http://riwac.jp/about/
◆最大の成果は女性活躍推進法の制定
◆加藤女性活躍相はこうした施策のかじ取り役
◆「働く女性の全国センター」代表でライターの栗田隆子さんは、
http://wwt.acw2.org/?page_id=39
◆例えば、女性活躍推進法には、罰則がなく、取り組みは企業任せ
◆働く女性の過半数を占める非正規労働者の処遇改善も、
◆女性の活躍を阻んでいる。根深い課題を解決するための努力がなければ・・・
■安倍内閣での主な女性施策の進展状況
===================================
◆女性施策、求められる継続性…加藤・女性活躍相
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20151008-OYT8T50068.html?from=yartcl_popin
<<◆非正規の処遇改善など道半ば

1億総活躍相兼女性活躍相に任命され、首相官邸に入る加藤勝信氏
(7日午後1時56分、首相官邸で)=中村光一撮影

第3次安倍改造内閣が7日発足し、加藤勝信・
1億総活躍相が女性活躍相を兼務して、女性施策を引き継いだ。

女性の活躍推進については、これまでに一定の進展があったが、
非正規で働く女性の処遇改善など道半ばのものも多い。
◆「1億総活躍」とともに、女性施策も継続して進めることが、
新大臣に求められる。

◆2012年12月に発足した安倍内閣は、
「経済成長を続けるために女性の活躍は不可欠」とし、
成長戦略の中核に女性の活躍推進を据えた。
◆大臣ポストに「女性活力担当」や「女性活躍担当」を新設し、
子育て経験のある森雅子さん、有村治子さんを充ててきた。

◆日本女子大学教授の大沢真知子さん(労働経済学)は、
http://riwac.jp/about/
「『女性の活躍が新しい価値観の創出や経営革新につながり、
企業を強くする』と繰り返し伝え、女性に関心の薄かった経済界を
目覚めさせた点は評価できる」と話す。

◆最大の成果は女性活躍推進法の制定だ。
来年4月の施行後は、従業員301人以上の企業などに対し、
女性登用に関する数値目標設定や行動計画の策定が義務づけられる。

また、14年には首相をトップとする
「すべての女性が輝く社会づくり本部」を設置。
待機児童解消やDVに苦しむ女性、母子家庭への支援強化など、
すべての女性に関わる政策の司令塔と位置づけた。

男女が共に活躍できる社会を目指し、16年からの5年間の施策や
目標などを定める「第4次男女共同参画基本計画」も策定作業中だ。

◆加藤女性活躍相はこうした施策のかじ取り役となる。
ただ、肩書としては「女性活躍」よりも、
安倍首相が目玉と位置づける「1億総活躍」が前面に押し出された印象だ。

この人事について、
◆「働く女性の全国センター」代表でライターの栗田隆子さんは、
http://wwt.acw2.org/?page_id=39
「女性活躍推進はある程度進んだのでもういい、
という姿勢の表れのように見える」と指摘する。

だが、女性施策が一段落したわけではない。

◆例えば、女性活躍推進法には、
行動計画の内容を実行しなくても罰則がなく、取り組みは企業任せだ。
安倍内閣は「20年までに女性管理職を30%に」とする目標を掲げている。
しかし、14年の比率は11%。この目標達成に向け、
法の実効性をどこまで高められるかが大きな課題だ。

◆働く女性の過半数を占める非正規労働者の処遇改善も、
同法を機能させるのに欠かせない。
栗田さんは「正社員と同じ仕事をしても非正規というだけで
処遇を低くされる現状で、活躍は無理。介護や保育など
女性の多い職場の処遇の底上げも必要だ」と訴える。

◆働く女性が妊娠、出産を経ても無理なく働き続けられるよう、
保育園や学童保育を充実させたり、男性の理解を広げたりすることも
不可欠だ。

大沢さんは「今も職場や家庭内など、あらゆる場面に性的役割意識が潜み、
◆女性の活躍を阻んでいる。根深い課題を解決するための努力がなければ
、女性活躍も、ましてや出生率アップも難しい。新大臣の力量が問われる」
と話している。(板東玲子)


■安倍内閣での主な女性施策の進展状況

▽女性活躍推進法が成立
▽内閣発足時の12年12月から今年8月までで女性雇用者数は
121万人増の2477万人に。ただ、うち1330万人が非正規労働者
▽男女共同参画社会に向けた「第4次男女共同参画基本計画」
の年内閣議決定を予定。女性に対するあらゆる分野での活躍推進や
暴力根絶、健康支援などを図る
▽各府省の女性施策を強化するため、「女性活躍加速のための
重点方針2015」を策定。
女性の理工系人材育成や長時間労働是正のための体制強化などを盛り込んだ >>
=============================

◆仲良しの永冶ベックマン啓子さんよりお知らせです。
ドイツ 最新栄養学の無料メール・講座の案内です。

正しい情報に出会えば、今まで不可能と思われていた事が起きたり、出来
るようになり、健康な日常生活を取り戻すことが可能です。
http://german-sup.com/mail/
===============================================
◆◆既製の保守雑誌とは違う斬新な【新潮流】「言志」、第4号発売!!!
http://www.genshi-net.com/
◆◆ 表現者次号
ークライン孝子の情報戦略「あまりにも大きな日独間の隔たり」ー 
=見事なり、「イスラエルの対米諜報=
http://www.fujisan.co.jp/product/1281687591/
==============================
◆◆「「朝日新聞を糺す国民会議
http://www.asahi-tadasukai.jp/

◆◆◆◆「表現者」(偶数月16日発売)
MXエンターテインメント株式会社 窪田哲学
携帯電話番号090-8485-6652
電話番号 03-5213-3985 FAX 03-5213-3947
〒102-0082 千代田区一番町27−2理工図書ビル6階
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/ 
===============================
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今年のわが大キャンペーン
新電子雑誌「言志」
http://www.genshi-net.com/
チャンネル桜二千人委員会入会のお薦め
http://www.ch-sakura.jp/579.html
他紙より面白い産経紙購読のお薦め
http://reader.sankei.co.jp/reader/
曽野 綾子著「国家の徳」
http://www.bookservice.jp/ItemDetail?cmId=5786320
クライン孝子の著書紹介
http://www.takakoklein.de/buch.htm
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

_21世紀を迎えた今世界は混沌としています。日本もその渦て
政治経済ともに、国際的視点に立脚し欧州からの情報収集が不可欠に
なってきています。欧州の国際情勢を日記風にまとめドイツ滞在歴
45余年の経験を生かし、現地よりレポートします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

・ 上記につきクライン孝子名抜きのメルマガの転載・発言は固く
 お断りいたします。
(なお「クライン孝子」および「クライン孝子の日記」
と明記されていれば、転載・発言は大いに結構! 歓迎いたします)
・このメルマガは下記のホームページからの登録も可能です。
・このメルマガは下記のホームページの孝子日記でもご覧になれます。
 「クライン孝子のホームページ」 http://www.takakoklein.de
 「はてな 」  http://d.hatena.ne.jp/eschborn/
メールはこちらへ  E-mail: takako.klein@gmail.com
メルマガ発行者: クライン孝子 (フランクフルト在住 )
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆