■【言いたい放談】タレント候補はもう要らない、サイバー部隊はまだなのか

■【言いたい放談】タレント候補はもう要らない、サイバー部隊はまだなのか
編集
◆【言いたい放談】タレント候補はもう要らない、サイバー部隊はまだなのか
http://www.youtube.com/watch?v=4DjE53BFCrM
◆ここ数十年の政治低下現象は国会議員にタレント候補を
◆マスコミにたびたび登場する言論家までもがタレント化
◆つまり歪んだ政治を質すべき日本の言論界までが
◆さてもそこで某氏によるその見解を拙日記にてご紹介
◆とにかく政治・経済の「ど素人」を出馬させるのはやめてほしい。¬
◆さても例のスノーデン氏による【米情報収集問題】ですが
◆一読者氏より7〜8年前になりますが、米国の監視下にある日本は、
◆中曽根政権当時のスパコン導入問題で、米国政府の強力な圧力のかけ方に疑問
◆その後、一早くスパコンを導入したリクルートが
◆そして、今日、米国CIA元職員(スノーデン技術助手)によって、
◆日本は、この事実をどの様に考えればいのだろうか?
◆日本の中核・外務省には優秀官僚を結集すべし!
◆教育は、国家再生の根本にして、政治の基本である。
◆大好評の電子雑誌『言志』
http://www.genshi-net.com/
http://www.youtube.com/watch?v=Sfh1aQmOlZw
*『言志』11号
「あとは自前諜報機関を持つのみ――安倍政権のしたたかな外交戦略を讃える」
クライン孝子
◆*次号『言志』12号予告
「安倍首相のG8訪欧に見た“歴史を変える宰相”の手腕」
クライン孝子

◆表現者
http://www.fujisan.co.jp/product/1281687591/?gclid=CKLAhd74uLYCFYLwzAodWm8A4A
◆◇◆
曽野綾子+クライン孝子共著「いまを生きる覚悟」
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=958
◆永冶ベックマン啓子著『1人息子をドイツの徴兵制に送って』   
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C67I1E2/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00C67I1E2&linkCode=as2&tag=tomomonamazon-22 >>
◆「大計なき国家・日本の末路 ー日本とドイツの戦後を分けたものークライン 孝子
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4396613423/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
2009/9/8



==============================
◆【言いたい放談】タレント候補はもう要らない、サイバー部隊はまだなのか
http://www.youtube.com/watch?v=4DjE53BFCrM
<<公開日: 2013/06/28
自公圧勝で終わった東京都議会議員選挙の結果について
総括しながら、それでも参議院選¬挙で「タレント候補」
を擁立しようとする永田町の意識の低さについて指摘するとともに¬、
情報戦の実働部隊「サイバー部隊」の必要性についてお話しいたします。>>

◆ここ数十年の政治低下現象は国会議員にタレント候補を
担いていることだと私は思っております。

これは同時に左右を含めモノを書くことで人々に啓蒙する
著名なジャーナリストや
ルポライターを含め
◆マスコミにたびたび登場する言論家までもがタレント化して
低次元の地上波テレビに出演して
テレビで顔を売ることで、、
自らの地位を確保する。 もしくはゴーストライターやデーターマンを
使って、自分の名を売る。
そればかりか、一流保守雑誌などで評論活動をしている著名な評論家
なる人物までが他人の書いた作品の一部を
盗用する行為を正当化して平然としている、その風潮とまさに表裏一体の
関係にある。といっていいのかもしれません。
◆つまり歪んだ政治を質すべき日本の言論界までが
すでに語るに堕ちる目も当てられない状況にあって、
しかも情けないことにその彼ら彼女らが、
有力政治家とお友達になりたがっている気配すら
あるというのです。
政治家にタレント候補が登場しても、決しておかしくはないのかも・・・

◆さてもそこで某氏によるその見解を拙日記にてご紹介いたします。
<<憲法改正 戦後レジームからの脱却

どこの政党もそうですが、タレント、俳優、芸人やスポーツ選手な¬どを
出すのをやめてほしい。
これは今に始まったことではなく昔か¬らそうでした。
しかも海外でもよくあり有権者は怒っています。

◆とにかく政治・経済の「ど素人」を出馬させるのはやめてほしい。¬
「専門家」「プロ」を出馬させるべきです。
そして「有能な人物」¬であることが必要条件!

この問題は少しずつ変えていかないといけませんね。
今回はもう決¬まってしまったのだから(一応抗議はしますが)
仕方がありません¬。
次回の参院選からはこんなことが起きないように、みんなで働き&かけて
いきましょう。>>

◆さても例のスノーデン氏による【米情報収集問題】ですが
米当局がEU施設に盗聴器、独誌報じる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130630/erp13063011150001-n1.htm
のなか

◆一読者氏より
<<ブログで、7〜8年前になりますが、米国の監視下にある日本は、
政界も、経済界も、そして、多くの企業の中核にも米国の監視網が
秘密裏に敷かれ、全てが丸裸にされているに違いないと指摘しました。

◆それは、中曽根政権当時のスパコンの導入問題で、米国政府の強力な
圧力のかけ方に疑問を抱いてのことでした。
スパコンの中には盗聴チップが仕掛けられているに違いないと予知し、
国内米軍基地は盗聴センターの役割を担っているだろうと推理した。
それは、日本政府の肝いりで開発が進められていたトロンが米国政府
強力な圧力で突然中止されたことからも裏付けられていた。

◆その後、一早くスパコンを導入したリクルートが新規上場の同社株を
不正に譲渡していた事実が次々に暴露され、政財界は大混乱に陥った。

自民党政権は崩壊寸前状態に追い込まれ、軽い神輿の無能総理が二代
続き、一人は女性問題で立往生して辞任、次は無能総理のまま、いや、
完全な操り人形のまま、直後に始まった湾岸戦争では、口出し無用の
戦争資金源と看做され、米国政府の思惑通りの展開で踊らされ続けた。

◆そして、今日、米国CIA元職員(スノーデン技術助手)によって、
NSA本部の極秘監視体制が暴露され、米国の最上同盟国以外の総て
の国が盗聴の対象であったことが明らかとなっている。

日本は、当然に盗聴対象国に組み込まれていることは明らかである。

◆日本は、この事実をどうの様に考えればいのだろうか?
そして、どの様に対応すればいあいのだろうか?

「同盟国を盗聴監視するとは、どう言うことか」と、抗議すべきか?
「知りたい事あらば教える、なんでも聞いてくれ」と、諭すべきか?

このところ、米国は陰湿且つ狡猾さをむき出しにしながら、
その一方で幼稚さもさらけ出し、鳩山クラスの売国人間が激増している。

日本の大黒柱的同盟国としては、甚だ持って頼りない体たらくである。

そこで、日本は、今後どうあるべきか!
◆期せずして復活した安倍政権はどう進むべきか!
対米、対中、対露、対ECとの外交関係を如何に進めるべきか!

◆日本の中核・外務省には優秀官僚を結集すべし!
拉致被害者の五家族を一旦戻すべきと主張した無能外交官は論外であろう。
朝鮮半島問題は中核にあらず、次官級以下で十分、但し、専任であるべし。

基本に戻って、日本の大学は何を教えているのだろうか?
世界に通用する外交問題を専門に学ぶ学部はあるのだろうか?

◆教育は、国家再生の根本にして、政治の基本である。
大阪維新も、日本維新も未熟児の戯れごとに過ぎない。

安倍政権は、幼児教育の基本だけではなく、専門分野の教育にも力を注ぐべし!
政治家よ、初心に帰れ、時代は正に「平成維新」であることを肝に銘ぜよ!>>

◆大好評の電子雑誌『言志』
http://www.genshi-net.com/
http://www.youtube.com/watch?v=xwCXMaYv5Wk
*『言志』11号
「あとは自前諜報機関を持つのみ――安倍政権のしたたかな外交戦略を讃える」
クライン孝子
◆*次号『言志』12号予告
「安倍首相のG8訪欧に見た“歴史を変える宰相”の手腕」
クライン孝子

◆表現者
http://www.fujisan.co.jp/product/1281687591/?gclid=CKLAhd74uLYCFYLwzAodWm8A4A
◆◇◆
曽野綾子+クライン孝子共著「いまを生きる覚悟」
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=958
◆永冶ベックマン啓子著『1人息子をドイツの徴兵制に送って』   
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C67I1E2/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00C67I1E2&linkCode=as2&tag=tomomonamazon-22 >>
◆「大計なき国家・日本の末路 ー日本とドイツの戦後を分けたものークライン 孝子
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4396613423/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
2009/9/8

=========================

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今年のわが4大キャンペーン
新電子雑誌「言志」
http://www.genshi-net.com/
チャンネル桜二千人委員会入会のお薦め
http://www.ch-sakura.jp/579.html

他紙より面白い産経紙購読のお薦め
http://reader.sankei.co.jp/reader/

曽野 綾子著「この世に恋して」
http://web-wac.co.jp/book/tankoubon/769

=========================
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

_21世紀を迎えた今世界は混沌としています。日本もその渦て
政治経済ともに、国際的視点に立脚し欧州からの情報収集が不可欠に
なってきています。欧州の国際情勢を日記風にまとめドイツ滞在歴
40余年の経験を生かし、現地よりレポートします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

・ 上記につきクライン孝子名抜きのメルマガの転載・発言は固く
 お断りいたします。
(なお「クライン孝子」および「クライン孝子の日記」
と明記されていれば、転載・発言は大いに結構! 歓迎いたします)
・このメルマガは下記のホームページからの登録も可能です。
・このメルマガは下記のホームページの孝子日記でもご覧になれます。
 「クライン孝子のホームページ」 http://www.takakoklein.de
 「はてな 」  http://d.hatena.ne.jp/eschborn/
メールはこちらへ  E-mail: mail@takakoklein.de

メルマガ発行者: クライン孝子 (フランクフルト在住 )
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆